SEOのための知識 2

スパムとは?

不当な方法を用いて検索エンジンの上位に表示させようとする行為のことです。

スパムの種類

上位表示の目的で以下のことを行うとスパムになります。

 

隠しテキスト・隠しリンク

スタイルシートやstyle属性を使ってHTMLソース上のテキストをブラウザで非表示にさせる行為。検索エンジンにキーワードをインデックスさせるため、文字の色と背景色を一緒にしたり、display:none,visibility:hidden,text-indent:-9999;などを用いてテキストをなくしたり、ディスプレイから外してユーザーから見えなくさせる行為。

 

ソーシャルリンクスパム

ソーシャルメディア上で話題になっている場所に書き込みしたり、ブログコメントでリンクを集めるような行為。

 

クローキング、ステルス、ファントム

検索エンジンと実際に訪問する人とにそれぞれ別々のHTMLページを見せようとする行為。

 

ミラーコンテンツ、重複ページ

内容の似通ったページを量産して複数、もしくは同一のキーワードでの上位表示を狙おうとする行為。

 

キーワードスタッフィング

サイト内・ページ内のテキストやalt属性など、ところかまわずSEO上の重点キーワードを埋め込む行為。